太田市立強戸小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年校外学習(少年科学館・群馬県庁)
学校行事
9/26(木)、4年生が校外学習として、少年科学館と群馬県庁に出かけてきました...
給食(韓国風)
お知らせ
9/24(火)の給食の献立は韓国風でした。「ビビンバご飯・ナムル・トック入りわ...
綱引き大会
児童会
9月19日(木)の昼休みに運動委員会主催の全校綱引き大会を行いました。これは、...
3年校外学習(ぐんま昆虫の森)
9/18(水)3年生が校外学習としてぐんま昆虫の森に出かけました。 古民家で昔...
整理整頓
9/13(金)の朝行事の時間に各学年・学級で整理整頓の時間として、着替えや荷物...
2学期最初の読み聞かせ
9/11(水)の朝行事で読み聞かせボランティアの方を迎えて、2学期最初の読み聞...
陸上練習
太田市小学校陸上大会(10/2)に向けた練習が9/10(火)から始まりました。...
校内研修
9/10(火)に校内研修(先生方の校内の勉強会)を行いました。 教員は、県総合...
教育基礎実習生 実習
9/9(月)から教育基礎実習生を1週間受け入れています。大学1年生の教員を目指...
朝体操(げんきっこ体操)
9/10(火)の朝行事は、2学期最初の体操でした。 1年生から6年生まで体操着...
給食のお椀の変更
2学期から給食のお椀(汁茶碗)が変更になりました。 お椀(汁茶碗)が、少し厚い...
清掃活動
1学期の後半から強戸小では、掃除の合い言葉として「だまって、いっしょうけんめい...
発育測定
9/2(月)3(火)に4・5・6年と1・2・3年の2日に分けて発育測定を実施し...
清潔検査
9/3(火)朝行事の時間に、2学期最初の清潔検査を行いました。保健委員が各クラ...
2学期始業式
2学期始業式を迎えました。久しぶりに児童の元気な顔を見られて、校長としてうれし...
学校通信
給食関係
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年9月
RSS