太田市立休泊中学校
配色
文字
学校日記メニュー
校内除草ボランティア 3
学校のようす
さて、30分間の生徒たちの活動の成果です。 1枚目が昨日見ていただいた除草前。...
校内除草ボランティア 2
生徒の活動
昨日の続きです。 各学年自分に割り当てられた場所を責任を持って除草しています。 ...
校内除草ボランティア
6月28日(月)放課後、校長先生が呼びかけたプロジェクト「校内除草ボランティア...
先生方も勉強中
6月24日午後、音楽室でタブレットの使い方について外部講師をお招きして勉強会が...
先生たちも勉強中
先生たちも一人一台端末の導入に伴って日々勉強を重ねています。 今回は今までも...
授業の様子
1年生
6月15日に行われた先生方の勉強会で美術の授業が公開されました。 1年生の美...
2年生
6月15日に行われた先生方の勉強会で公開された数学の授業の様子です。 2年生...
6月15日に行われた先生方の勉強会で公開された理科の授業の様子です。 今回の...
進路コーナーが充実!
3年生
本日の3学年の学年だよりでも紹介されておりますが、いよいよ本年度も進路学習が本...
タブレットを使ってみよう 5
15日(火)職員の勉強の一環として太田市教育委員会から指導主事2名をお招きして...
写真で一句
3年生の廊下に写真と数首の句が掲示されています。 国語の学習の中で一枚の写真...
タブレットを使ってみよう 4
2年生は技術科の時間にタブレットを使って「稲の生育」記録を始めました。稲の生長...
タブレットを使ってみよう 3
お知らせ
今週の月曜日の放課後。本校の各教室にもいよいよタブレット端末の保管庫が入りまし...
タブレットを使ってみよう! 2
2年生ではタブレットの中に入っているグーグルの機能を利用して「「稲」の栽培記録...
先生方も勉強中 4
5月中の月曜日の放課後。先生方の研修会が行われました。今回は本年度から本格的に...
薬物乱用防止教室開催
6月3日(木)体育館において薬物乱用防止教室が行われました。太田警察署生活安全...
タブレットを使ってみよう!
本校でもいよいよタブレットの使用が本格的に始まりました。 3年生の教室では電...
今日の給食
本日の給食は、太田市の農家さんが育てた小玉スイカが含まれています。 私は今年初...
保健委員会の発表 感染症について
5月31日(月)2年生の保健委員と教育実習生が「感染症について」の発表会を行い...
生徒総会 3
学校行事
最後は生徒会本部の目標と各クラスからのあいさつ・マナー向上スローガンです。 ...
学校からの通知
学校だより
給食だより
献立表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2021年6月
こどもの学び応援サイト
RSS