朝の検温について
- 公開日
- 2020/06/03
- 更新日
- 2020/06/03
お知らせ
本日連絡メールで配信した内容です。
保護者の皆様
あじさいの色が美しく映えるころとなりましたが、保護者の皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。月曜日から学校が再開され、校内には生徒たちの元気な声があふれております。
さて、ご家庭におかれましては毎朝の検温にご協力いただき誠にありがとうございます。月曜日に新しい健康観察表を配布いたしましたので、今後も継続して検温と健康観察のご協力をお願いいたします。また、同居のご家族の方の検温や体調管理についてもご協力をお願いいたします。
なお、今後は、発熱の目安を37度以上の場合とさせていただきます。平熱がこれより低い場合、高い場合など個人差がありますのでそうした場合は担任や学年主任にご連絡ください。また、お子さんの体温が37度未満であっても平熱より高い場合や風邪症状がある場合は、自宅で休養するようにお願いいたします。
また、発熱、風邪症状などにより登校を控える場合は欠席扱いとはならないことを申し添えます。
以上よろしくお願いいたします。
また、1日に配付した保健だより6月号も配付文書に掲載しましたので、ご覧ください。