学校日記

5年生 国語

公開日
2019/01/18
更新日
2019/01/18

5年

「折句をつくろう」

伝統的な言葉遊びの一つである「折句」について知り実際に「折句」を作りました。
折句とは、各行のはじめの文字をつなげるとある語になるような詩のことです。

「かきつばた」の折句

からころも   (か)

きつつなれにし (き)

つましあれば  (つ)

はるばるきぬる (ば)

旅をしぞ思ふ  (た) 

在原業平「伊勢物語」

さて、どんな折句ができるでしょうね。