学校日記

5年生家庭科エプロン作り

公開日
2025/10/09
更新日
2025/10/09

5年

 5年生は、家庭科の学習でミシンを使ってエプロン作りに取り組んでいます。1学期に基本的な手縫いの学習をし、2学期は、ミシンやアイロンを使ったエプロン作りです。

 ミシンは、練習布で基本的な縫い方の練習をしてから、エプロン作りに取りかかりました。ミシン縫いをする前には、布の折り返しの部分にアイロンをかけ、しつけ縫いをしてからいよいよミシン縫いです。ミシンは、2~3人程度で1台を交替で使っています。

 教員一人だけでは、なかなか手が回らないので、保護者の方々からボランティアを募って協力していただいています。お陰様で、効率よく学習が進んでいます。エプロンの仕上がりが楽しみです。

 ボランティアの方々、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。