本日の給食
- 公開日
- 2018/10/23
- 更新日
- 2018/10/23
お知らせ
★本日の給食★
ピストレ
牛乳
竹輪の磯辺揚げ
キャベツのごまあえ
おっきりこみ
★メッセージ★
本日は「おっきりこみ」です。
おっきりこみとは、群馬の郷土料理で野菜がたくさん入っている汁の中に太いうどんを切って入れたことからこの名前がつきました。
藪南小では豚肉、油揚げ、大根、ねぎ、まこも、人参、干し椎茸を使用しています。
今日のパンは「ピストレ」です。
ピストレは、フランスのパンで、フランス語で「げんこつ」という意味があります。ピストレの原料の小麦粉は群馬県産の「ダブル8号」という品種で、県内産小麦100%で作られています。
今日のジャムは県内産のブルーベリーを使用したジャムです。
おっきりこみが群馬の郷土料理ということもあり、今日は群馬のものがたくさん使われている献立にしました。
生産者の方に感謝しながら食べてほしいです。
明日は学校給食群馬の日です。
群馬県産のたまごを使用したぐんまちゃんのたまごやきが出ます。
楽しみにしていてください。