太田市立世良田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
プール開き
お知らせ
水曜日の朝にプール開きを行いました。 5・6年生がピカピカに磨いたプールの水面...
安全第一で!
プール指導開始にあたり、職員で研修会を行いました。 「知っているから大丈夫」で...
指導訪問がありました。
太田市教育委員会の指導主事の先生を 本校にお招きする「指導訪問」がありました。...
世良田祇園について調べよう
3年生 総合的な学習の時間「世良田祇園について調べよう」の活動です。 世良田...
通学路点検を行いました!
今日は通学路点検を行いました。 全職員が児童と一緒に通学路を歩き、 地域に事...
環境を整えて豊かに生活しよう!
公務員さんが、毎日校庭や花壇の草むしりや掃除をしてくださっています。 おかげで...
4年生「利根浄水場」に校外学習
5月22日(水) 4年生が「利根浄水場」に校外学習に行きました。 社会「水は...
JRC登録式がありました。
今日はJRC登録式です。 JRCとは「Junior Red Cross」の略称...
今日は食育の日です。
毎月、19日は食育の日です。 給食委員会のみなさんが食べ物に関することを放送して...
お世話になりました!PTA資源回収!
青空のもと、PTA資源回収が行われました。 休日にもかかわらず、たくさんの保護...
たてわり班活動!開始!1
たてわり班活動を開始します! 今回はまず、班ごとに分かれて自己紹介です。 6...
たてわり班活動!開始!2
妙義団の自己紹介の様子です!
たてわり班活動!開始!3
榛名団の自己紹介の様子です!
引き渡し訓練!お世話になりました!
引き渡し訓練を行いました。 震度5以上の地震が起こり、校内から火災が発生したと...
学校探検隊!出発!
今日の1年生は学校探検隊! 特別教室に入ると、物珍しそうに周りをキョロキョロと...
3年2組は国語です!
3年2組の国語は「わたしのたからもの」 1 話の中心をはっきりさせる 2 ...
3年1組 算数頑張ってます!
3年1組の授業は算数です! タブレットを使って「同じ数ずつ分ける」という感覚を...
楽しく覚えよう!
2年生の授業は「漢字リレー」 みんなで一つの漢字をリレー形式で書き上げます! ...
青空のもと 業前体育
今年初めての業前体育! 時間を守って全員集合できました。 始めは、服装の確認...
紹介集会をしました。
紹介集会をしました。 各クラスの代表が、こんなクラスにしたい!あんなクラスにし...
保健だより
給食だより
こんだてひょう
スクールカウンセラーだより
その他
学力向上だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2024年5月
おうちで学ぼう NHK for school 子供の学び応援サイト(文部科学省) オンラインサポート授業(群馬県教育委員会) おすすめキッズサイト(一般社団法人教科書協会) ぐんまの子供のためのオンライン学習支援サイト(群馬県総合教育センター) 全国学力学習状況調査
東毛青少年自然の家 太田市ホームページ 親と子の食育セミナー(ピザ) 親と子の食育セミナー(野菜スティック) 親と子の食育セミナー(ヨーグルトアイス) ★群馬県新型コロナ検査促進事業の実施について
RSS