今日は食育の日です。
- 公開日
- 2024/05/20
- 更新日
- 2024/05/20
お知らせ
毎月、19日は食育の日です。
給食委員会のみなさんが食べ物に関することを放送してくれます。
今日は玉ねぎクイズでした。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
第1問、玉ねぎのおいしい時期はいつでしょう。
1 春 2 夏 3 冬
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
正解は・・1 春 です。
今日の玉ねぎはとれたての新玉ねぎを使った、新玉ねぎと春キャベツのみそ汁です。玉ねぎは秋にもおいしい時期をむかえます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
第2問、玉ねぎを切ると目が痛くて涙が出ることがあります。どうすれば、それをふせぐことができるでしょうか。
1 冷蔵庫でよく冷やす 2 包丁をよくとぐ 3 たてに切る
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
正解は・・全部正解です。
たまねぎをつぶすように切ってしまうと、目が痛くなる「アリシン」という成分が多く空気に飛び散ってしまうので、よく包丁を切れるようにといだり、たてに切ったりするとつぶれにくいので、痛くなりにくいと言われています。
冷蔵庫に入れて冷やしておくと、常温の時と比べてアリシンが空気に飛び散りにくくなるそうです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
たまねぎのこと、知ってもらえたでしょうか。
お家で玉ねぎを食べるときの参考にしてみてくださいね。