学校日記

三仏堂

公開日
2022/12/07
更新日
2022/12/07

お知らせ

 3年生の総合的な学習の時間で長楽寺について学ぶことになりました。そこで、ご住職様にお願いし、三仏堂でお話を伺いました。
 長楽寺は今から800年程前に建てられたこと、徳川家康の17代前である徳川義季が栄朝を招いて開基した、禅宗のお寺であること、過去・現在・未来をかたどる仏様が安置してあることなどを教えていただきました。
 過去は自分の祖先を敬うこと
 現在は今生きていることー周りに感謝し、先生の話を聞き、将来に向けて頑張ること
 未来は将来の夢や希望
 みんな真剣な表情で話を聞いていました。
 最後に、みんなからの質問で、三仏堂の中にある物、蓮の花、木魚、灯りなどについて答えていただきました。