あしたは食育の日
- 公開日
- 2022/11/18
- 更新日
- 2022/11/18
お知らせ
毎月19日、明日は食育の日です。
今日の献立はひじきご飯、ししゃも唐揚げ2匹、とんとん汁、りんごでした。
給食委員さんが校内放送で今日の献立に関係するクイズを2問出してくれました。
とんとん汁は何年前に生まれたでしょうか?
正解は16年前です。前橋市の料理人11名から誕生しました。豚汁にすいとんが入っているからとんとん汁。前橋のゆるキャラ「ころとん」から名前をもらった経緯もあるようです。バターが入るのがポイント。
乾燥したひじきは使うときに水に入れて戻します。水戻しすると何倍の重さになるでしょうか?
正解は、8倍です。水戻しすると重くなることを料理用語で戻し率といいます。他の食材では、そうめんは3倍、高野豆腐は6倍、乾燥わかめは12倍にもなります。