学校日記

1年生の国語で

公開日
2021/12/09
更新日
2021/12/09

お知らせ

 1年生が国語の時間に、落ち込んでいた小さな魚のスイミーが、すばらしいものやおもしろいものを見て元気を取り戻していく様子について読み取っていました。文章では「にじいろのゼリーのようなくらげ」「ももいろのやしの木みたいないそぎんちゃく」などと書いてありました。さらに先生が、写真や絵などを見せると、文章だけではわからなかったことや自分の想像と異なることが思い浮かんで「すてき〜。」「すごい!」「元気になりそう。」などと声が挙がっていました(1枚目)。先生が黒板に文字を書くと、一緒にノートに文字を書く1年生の姿が見られました。ぐんぐん成長していますね。