太田市立九合小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2学期終業式
授業・行事・生活
12/23」(月)、2学期の終業式を行いました。 1年の中で最も長い2学期...
12/20の給食
給食
12/20(金) 献立ドライカレー(ご飯、ドライカレーの具)、牛乳、照り焼きチキ...
12/19の給食
12/19(木) 献立チョコチップパン、牛乳、冬至うどん、ブロッコリーサラダ
12/17の給食
12/17(火) 献立ご飯、牛乳、アジのり塩フライ、レンコン入りきんぴら、きりた...
児童集会(図書委員会)
12/17(火)の児童集会は、図書委員会の発表でした。2学期に図書室の本の貸し出...
12/16の給食
12/16(月) 献立サンダ飯(サンダ飯の具)、牛乳、パワーアップサラダ、豚汁今...
表彰の紹介
児童の皆さんが、毎日の勉強や運動に一生懸命取り組んでいるので、12月、3回目の表...
人権集会を行いました
12/12(木)、朝行事の時間に人権集会を実施しました。 今回の人権集会では、...
児童集会(保健委員会)
12/10(火)の児童集会は、保健委員会の発表でした。保健室の利用やけがに関する...
12/10の給食
12/10(火) 献立パーカーハウス、ジョア(ブルーベリー)、ハンバーグ野菜ソー...
12/9の給食
12/9(月) 献立ご飯、牛乳、マーボー豆腐、春雨サラダ
4年生 車椅子体験
12/3(火)、桐生大学より6名の講師をお迎えし、4年生が車椅子体験学習を行いま...
3年生 万引き防止教室
12/3(火)、太田警察署スクールサポーターの方を講師にお迎えし、3年生が万引き...
6年生 交通安全教室
12月3日(火)、東中学校を会場に、九合小、中央小の6年生の児童と東中の生徒...
12/5の給食
12/5(木) 献立ココア揚げパン、牛乳、塩ワンタンスープ、キャベツとコーンのソ...
12/4の給食
12/4(水) 給食の献立 こぎつねごはん(ごはん・こぎつねごはんのぐ)、牛乳、...
12/3の給食
12/3(火) 献立黒食パン、牛乳、ジャーマンポテト、根菜のミネストローネ、スラ...
多文化共生センターおおた開設記念式典
12月1日にバスターミナルおおたの一...
先週金曜日に引き続き、12/2(月)の20分休みに、校長室にて表彰を行いまし...
12/2の給食
12/2(月) 献立ご飯、牛乳、さばの味噌煮、鶏肉と大豆のソテー、こしね汁
給食関連
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2024年12月
NHK for School 文部科学省 子どもの学び応援サイト 群馬県教育委員会 オンラインサポート授業動画 eライブラリ ビスケット(メガネで絵を動かす) アルゴロジック(プログラミング体験ゲーム) Hour of Code(2年生以上、楽しいゲーム感覚でプログラミング学習) 全国学力・学習状況調査問題活用のためのリンク
RSS