市総合体育大会の様子 柔道部
- 公開日
- 2021/07/30
- 更新日
- 2021/07/30
生徒の活動
本校の市総合体育大会の様子をお伝えするのもこれが最後となります。
最後は柔道部の様子です。今まで同様顧問からのコメントと写真で大会の様子をお伝えします。
<団体戦>
スタメン
先鋒 宮村(3年) 次鋒 黒田(3年) 中堅 大塚(3年) 副将 雨笠(3年) 大将 デメデイロス(2年) 補員 三木(3年)・宮本(3年)
結果 優勝(県大会出場)
市春季大会で負けた太田南中へのリベンジを目標に、大会を迎えました。
この日は、1試合目からチームの雰囲気が良く、順当に決勝戦まで勝ち上がることができました。決勝の太田南中戦では、春季大会と同じオーダーで挑みました。練習通り、予定通りの試合展開に持ち込むことができ、2−2の試合内容の差で優勝旗をつかみました。大将として責任を果たした2年生デメデイロス君の安堵の表情、3年生の喜びの笑顔が印象に残りました。
<個人戦>
入賞者は以下の通りです。
階級別 第三位 佐藤(1年)
第三位 宮村(3年)
第三位 黒田(3年)
優 勝 大塚(3年)(県大会出場)
第三位 野村(2年)
準優勝 宮本(3年)(県大会出場)
第三位 三木(3年)
第三位 横山(2年)
優 勝 雨笠(3年)(県大会出場)
優 勝 デメデイロス(2年)(県大会出場)
準優勝 森下(1年)(県大会出場)
全体的に、春よりも成長したチーム休泊の姿を感じました。1、2年生の入賞も嬉しいことです。
久しぶりの有観客試合で、保護者の方々の温かい視線や拍手、ありがたかったです。校長先生や教頭先生の声援も励みになりました。