地場産食材の給食

学校日記

給食から世界を知ろう4

公開日
2021/07/14
更新日
2021/07/14

学校のようす

 本日の給食の献立は、なすとトマトのスパゲッティ、ツナサラダ、シューアイス、牛乳、ココアパンでした。今日の献立にはイタリア料理が含まれています。イタリア料理も2010年「地中海の食事」としてユネスコ無形文化遺産に登録されています。
 本日の献立スパゲッティですが、この言葉は「ひも」を意味するイタリア語の「スパゴ」に小さいという意味がついた形「スパゲット」の複数形から来ています。イタリアでは直径1.9mm〜2mm程度のものをスパゲッティと呼び、他の太さのものは別の名前で呼ばれています。今日はトマトを使っているので南イタリアの特徴を生かしたものになっています。

  • 1210956.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020034/blog_img/6953967?tm=20240805123920