先輩の話を聞こう
- 公開日
- 2021/05/24
- 更新日
- 2021/05/24
1年生
21日1年生はキャリア教育の一環として、現在実習に来ている3名の先生から中学校時代の話を聞こうという企画「先輩の話を聞こう」を行いました。
3人の先輩達からは中学校時代の思い出と1年生へのアドバイスが語られました。
玉城先生からは成績が伸び悩んでいたときに先生からもらった「学んだことをまとめる」というアドバイスを常に心がけて学習を進め、今ではその時苦手だった教科が得意になったこと。生徒会長を経験して人前で話すことが苦にならなくなったこと。などいろいろな話を聞くことができました。
宮崎先生からは興味を持ったこと、疑問に思ったことはどんどん先生に聞いてみることで、多くのことを学ぶことができること。目標を持って部活に取り組むことでそれが成果に結びついていくことなどの話しを聞くことができました。
清水先生からは進路に向けて一番大切なことは夢は意外に近くにあり、夢に向かって頑張り続けることでかなうことがあること。今やっていることに一つも無駄なことはない。諦めずに続けていったときに、その続けてきた力が今後も頑張れる力になっていくことなどの話しを聞くことができました。
1年生のみなさんは真剣な表情で、うなずきながら先輩の話を聞いていました。