地場産食材の給食

学校日記

今週の生け花

公開日
2020/09/09
更新日
2020/09/09

学校のようす

今週の生け花は、スプレー菊とワレモコウとナンテンです。
 ワレモコウは漢字で「吾亦紅または吾木香」と書きます。ユニークな名前ですね。この名前がついた由来が面白いのです。
 その昔、この花の色は何色であるのかを多くの人が論争したところ、赤、紫、茶色と様々な色が出て中々一つに決まらなかったそうです。しかしながら、紅の花とは言い難く、紅色では無いだろうと言う話しになりました。するとどこからとも無く「我もまた、紅色だ」と言う声が聞こえてきました。
 議論していた人たちは「花が自ら紅色と言っている」と話し、この花は「自ら、我もまた紅色と言う花」だと、「吾亦紅」と名づけられたそうです。
 また、一般的には「吾木香」とも呼ばれています。木香とはインドではキク科の根を指し、木香に似た根をつける本種を吾(日本)の木香として「吾木香」と呼ぶと言われています。
 その他にも様々な説があるそうですが、面白いですね。

  • 1019465.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020034/blog_img/6953821?tm=20240805123920