地場産食材の給食

学校日記

大成功の生徒総会 3

公開日
2020/07/17
更新日
2020/07/17

生徒の活動

  • 995838.jpg
  • 995839.jpg
  • 995840.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020034/blog_img/6953796?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020034/blog_img/6954426?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020034/blog_img/6954907?tm=20240805123920

 生徒総会最後の記事は各クラスのいじめ防止宣言の発表です。
 今回のいじめ防止宣言はコロナウィルスに関わるいじめをやめよう、なくそうという視点で宣言を各クラスで話し合って決めました。
1年A組「マスクはしても差別はするな!距離はとっても人を疑うな!」
1年B組「自分のことを守りつつ みんなを守れるように お互いを尊重し合い 助け合っていく」
1年C組「私たちは、ソーシャルディスタンスを保ちながらも、心と心の距離を近づけます」
2年A組「人との距離は遠いけど 心の距離は近づこう」
2年B組「未知の敵が来ても 自分の軸をぶらさずに 乗り切ろう!」
2年C組「コロナに対する 偏見や差別をなくし 正しい判断をしよう」
3年A組「コロナウィルス うわさに惑わされず 正しく判断しよう」
3年B組「言葉のウィルスばらまくな」
3年C組「コロナいじめは絶対だめ!今からでも遅くない 思いやり宣言! まずは三密回避から コロナウィルスといじめを ともになくそう!!」
 写真は各学年のクラス代表者です。(3年生は代表者と仲間たち)