ようこそ 太田市立南中学校ホームページへ!

 『学校のようす』では、生徒の活動や日々の様子を更新中! ぜひご覧ください!

学校からのお知らせ

南中学校紹介動画 


学校からのお知らせ

 下校時の車での迎え場所について

下校時、北側道路には停車しないでください。

○下校時の迎えは、北門より入り、給食室の裏に駐車してください。

北門への出入りの際には、小学生や自転車の通行に十分注意をして 事故等を起こさないようお気をつけください。

ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

送迎北側.jpg


新着記事

  • 9月12日 勉強の時間だ

    体育祭や図南祭、部活動の新人大会に向けての練習で忙しい毎日ですが、中間テストに向けて、授業や家庭学習など、勉強も頑張っていきましょう。

    2025/09/12

    学校のようす

  • 9月12日 ビビンバ

    本日の献立は、「ご飯、牛乳、ビビンバ(肉みそ)、ビビンバ(ナムル)、春雨スープ」  ビビンバは、キムチの辛さと肉みその油味が調和していて、とてもおいしいです。ナムルは、小松菜、大豆もやしなど、しゃきし...

    2025/09/12

    学校のようす

  • 南中オリジナル 「手作りゴーヤのかき揚げについて」

    南中オリジナル 「手作りゴーヤのかき揚げについて」 【写真の説明】1 ゴーヤは塩もみし流水で洗って苦みをなるべく取り除くようにしています。 2 か...

    2025/09/11

    学校のようす

  • 9月11日 1年5,6組 保健体育 体育祭練習

    中学校初の体育祭に向けて、どの生徒も笑顔で練習に励んでいます。

    2025/09/11

    学校のようす

  • 9月11日 手作りゴーヤのかき揚げ

    本日の献立は、「バターロール、牛乳、五目うどん、手作りゴーヤのかき揚げ(3年、特支、職員)、ごぼうと人参のかき揚げ(1,2年)、オレンジ」 ゴーヤのかき揚げは、苦みがあり、うどんと一緒に食べたら、とて...

    2025/09/11

    学校のようす

  • 9月10日 中学校英語弁論大会

    南中から3年生2名が代表として、一般の部と海外在住経験者の部に出場しました。一生懸命、弁論の発表に臨みました。海外在住経験者の部で第3位に入賞し、賞状とトロフィーをいただきました。

    2025/09/10

    学校のようす

  • 9月10日 1年7組 保健体育 体育祭練習

    あるペアの子どもたちは、担任の先生の名前をくり返し言いながら、リズムをとって前に進む練習をしていました。みんな笑顔いっぱいでした。

    2025/09/10

    学校のようす

  • 9月10日 さばのみそ煮

    本日の献立は、「ご飯、牛乳、さばのみそ煮、くきわかめのきんぴら、キムチチゲ」 さばは、程良いみそ味でとてもおいしく、ご飯によく合います。きんぴらは、くきわかめ、ごぼうの歯ごたえが心地よく、ご飯が進みま...

    2025/09/10

    学校のようす

  • 9月10日 3年6組 家庭科 裁縫ボランティア

    本日もご支援をいただき、たいへんありがとうございます。お陰様でどの生徒も集中して学習活動に取り組むことができました。

    2025/09/10

    学校のようす

  • 9月9日 カレー風味肉じゃが

    本日の献立は、「わかめご飯、牛乳、カレー風味肉じゃが、つぼ漬け和え、ミニアセロラゼリー」 肉じゃがは、じゃがいもが口の中でやわらかくとろけて、わかめご飯にもよく合い、とてもおいしいです。つぼ漬け和えは...

    2025/09/09

    学校のようす

保健関係 報告書 [学校感染症により出席停止の場合]

もっと見る