太田市立宝泉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
配布文書のお知らせ
お知らせ
本日以下の文書を配布いたしました。 ○太田市中学校総合体育大会の開催について...
2年生 保健体育の授業
授業
2年生女子保健体育の授業では、短距離走・リレーに取り組んでいます。スピードをつな...
1年生 保健体育の授業
1年生の男子保健体育の授業では、走り幅跳びに取り組んでいます。実際に仲間が跳んで...
1年生 朝活の様子
学校行事・学校生活
1年生の朝活では、今日も学習用端末を活用した学習を行っています。「eライブラリ」...
「朝活」の取組 1年生
先週の期末テスト前は、テスト範囲のワークなどに取り組んでいました。今週、1年生が...
2年生 委員会活動
図書委員会では各クラスで「自分のおすすめの本」を紹介しています。それぞれポスター...
1年生 理科の授業
「水素を発生させて性質を調べる」をめあてとした授業です。 マグネシウムに塩酸を加...
部活動再開
委員会活動のあとは部活動に取り組みました。21日から部活動は休止していました。久...
期末テスト終了
2日間の期末テストが終わりました。給食後、生徒たちは委員会活動を行いました。
集中して取り組んでいます
6月25日金曜日、今日は期末テスト2日目です。2日間で9教科のテストを受けるのは...
先生も勉強しています
授業でChromebookを使う機会がありますが、より効果的な活用方法について先...
避難訓練が行われました
期末テスト1日目の5校時に避難訓練を行いました。明日、降雨の可能性が高いため本日...
栄養士による食育指導
6月24日(木)の栄養士による給食時訪問指導は6・7組で行われました。今回のテー...
期末テストが始まりました
6月24日(木)、6月25日(金)の2日間で期末テストが行われます。各学年の教室...
明日から期末テスト!
明日から1学期期末テストが始まります。今日は最後の補習が行われ、先生に質問する生...
給食時に、今週は2年生の栄養指導を栄養士が行っています。2年生では「栄養素の種類...
追い込みです!
期末テストが明後日にせまり、「朝活」の時間の生徒たちはどの学年も追い込み体制に入...
頑張ります みんなで補習
今日6月21日は期末テストの3日前です。今日から部活動は休止です。その時間を利用...
あいさつ運動実施中!
毎週月曜日、学級委員会のあいさつ運動が行われています。学級委員から元気な「おはよ...
本日、以下の文書を配布いたしました。 進路通信 「羅針盤」 第6号 第1回P...
給食だより・献立
3年 学年通信
2年 学年通信
進路通信
学習通信
スクールカウンセラーだより
図書だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2021年6月
RSS