太田市立宝泉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
専門委員会2
学校行事・学校生活
図書委員会ではお気に入りの図書の推薦カードを作成していました。後日、図書室に掲示...
専門委員会
今日の6校時は専門委員会がありました。各委員会で積極的に活動していました。
3時間目学活の様子
テストが終わった3時間目は各学年の学活の授業でした。1,3年生は早くも宝泉五輪の...
賞状伝達
始業式の後、県大会、関東大会、全国大会等の賞状伝達を行いました。夏休み中、多くの...
1学期始業式
今日から2学期が始まりました。1校時の始業式では皆、キリッとした表情でしっかりと...
PTA資源回収
本日はPTA資源回収でした。熱い中、多くの保護者の方々にご協力いただきました。生...
市中体連水泳新人大会
本日、市中体連新人水泳大会が館林城沼市民プールで行われました。本校生徒一名が出場...
登校日3
2年生の宿題提出の様子です!
登校日2
下校時の様子です。生徒が下校後は先生たちの勉強会を行いました。
登校日
本日は登校日で宿題提出の日でした。皆無事に提出できたでしょうか。久しぶりに教室内...
本日の部活動の様子2
バレー部の練習の様子です!とっても大きな声が出ていて練習に気合入っています!
本日の部活動の様子
卓球部男子のミーティング、吹奏楽部の合同練習、剣道部の部内戦の様子です!
水泳部全国大会
8月17日(日)~19日(火)に、鹿児島県鹿児島市にある鴨池公園水泳プールに於い...
2年学級旗作成の様子
2年生素晴らしい学級旗が完成しました。作成委員の皆さんお疲れ様でした!
3年学級旗作成の様子
7月に学級旗を作成しているときの様子です。3年生受験勉強頑張っていますか?宝泉五...
今日から駅伝練習を再開しました。朝から暑い日でしたが、一生懸命皆取り組んでいまし...
本日の部活動の様子4
バスケットボール部は2人の顧問の先生、部活動指導員の先生、OBの大学生の手厚い指...
本日の部活動の様子3
陸上部は、走る練習の後、ストレッチ練習を入念に行っていました!
サッカー部の様子です。地道な基礎練習にも弱音を吐くことなく、一生懸命取り組んでい...
本日の授業の様子
皆さんお盆休みはゆっくりできたでしょうか。今日から学校の部活動も始まりました。テ...
学校通信
給食だより・献立
学校からのお知らせ等
3年 学年通信
1年 学年通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年9月
RSS