人権集中学習について
- 公開日
- 2022/11/25
- 更新日
- 2022/11/25
学校行事・学校生活
人権週間(12/4〜12/10)に合わせて、宝泉中では人権課題について理解を深める取組を集中して行います。
今日は、その最初の学習として、期末テストが終わった4校時に校長先生から「人権講話」をして頂きました。
「人権を大切にする」とはどういうことか?
それは、『みんなが安心して過ごせること。』、『一人一人のよさ・違いを認め合って仲良く過ごせる学級・学年にすること』
さらに簡単にすると・・・
『悪口を言わない、意地悪をしない、人をバカにしないこと』
どんな言動をとることが人権につながるのか、分かりやすく話していただきました。
意識して生活してみましょう。