学校日記

人権集中学習進行中

公開日
2021/12/02
更新日
2021/12/02

授業

  • 1533908.jpg
  • 1533909.jpg
  • 1533910.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020027/blog_img/13980545?tm=20240822110216

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020027/blog_img/13986762?tm=20240822110216

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020027/blog_img/13992186?tm=20240822110216

11月26日の人権講話から始まった人権集中学習は現在進行中です。

給食時には、毎日、視聴覚委員による「人権重要課題15項目」についての校内放送を行っています。

そして、本日は各学年で人権尊重に関わるDVDを視聴しました。
1年生では「それでも話してほしかった〜いじめ自殺21年目の対話」
2年生ではハンセン病に関わる題材「栗生栗生の里に生きた証」
3年生では「めぐみ」
を視聴しました。

生徒たちは真剣に視聴し、ことの重大さを受け止めていました。視聴後、いじめや人権について自分の考えをまとめていきました。これからの学習で、さらに考えを深めていってほしいと思います。