学校日記

いざというときのために

公開日
2020/12/17
更新日
2020/12/17

授業

  • 1380428.jpg
  • 1380429.jpg
  • 1380430.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020027/blog_img/13979954?tm=20240822110216

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020027/blog_img/13986229?tm=20240822110216

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020027/blog_img/13991749?tm=20240822110216

12月16日(水)の総合的な学習の時間に、2年生では「心肺蘇生法講座」を行いました。例年は消防署員の方を講師にお招きして行いますが、今年はコロナウイルス感染拡大防止のために消防署よりDVDをおかりして、養護教諭を講師として行いました。心臓マッサージ、気道確保、人工呼吸の仕方や、AEDの使い方など、救急蘇生の手順について学びました。あっては困ることですが、いざというとき、今回の学習を生かしてほしいと思います。