避難訓練
- 公開日
- 2024/11/11
- 更新日
- 2024/11/11
学校行事・学校生活
+4
本日の5校時に地震発生を想定した避難訓練を行いました。
生徒には事前にいつ行うかは知らせないで行いました。
校庭や特別教室からの移動もありましたが、4分2秒で避難することができました。
本日は7名の太田市消防隊員、8名の太田市議会議員、4名の太田市教育委員会の皆様も視察に来られましたが、宝泉中の生徒の一言も話さずに真剣に避難する様子にお褒めの言葉をいただきました。
また、水消火器を使った模擬消火訓練では代表の生徒と先生が実践を行いました。大きな声で「火事だ!」と知らせることができ、全校の生徒から大きな拍手が起こりました。
校長先生からは避難訓練の合言葉「お・は・し・も」に加えて「A・B・C」=「A当たり前のことをB馬鹿にしないでCちゃんとやる」ということも教えていただきました。
今日の生徒たちの行動は両方実践できていたと思います。