学校日記

運動大会を実施しました。

公開日
2020/10/28
更新日
2020/10/28

お知らせ

 すでに各学年の取組としてお知らせした通り、今年度、9月26日(土)に実施を予定していた「運動会」の代替として、10月6日(火)から10月15日(木)(予備日を含む)にかけて、平日の体育の時間(2時間)に「運動大会」を学年毎、時間を分けて実施いたしました。
 各学年毎に「開会式」「体操」「表現」「遊競技」「リレー」「閉会式」等、発達段階を踏まえ、工夫をしながらプログラムを考え、当日を迎えました。
 例年の3000人近くが集まる運動会とは違った趣の中での「運動大会」でしたが、一人一人の児童は力一杯、楽しみながら競技や体操、表現に参加したり、友だちを応援したりすることができました。
 今回の「運動大会」では、参観者については保護者2名まで、名札の着用、事前の検温及び受付での検温など様々なお願いをしました。当日の受付・運営等、伏島PTA会長様を始めPTAの皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 例年通りであれば、多くの保護者・地域の方々に児童の頑張る姿を応援していただき励ましていただきたいところですが、児童の安全健康を考え、新型コロナウイルス感染予防を念頭においた上でのお願いでした。また、参観スペースも限られているため、撮影時の三脚の使用、参観用椅子の使用についてもご遠慮いただきました。お願いばかりで大変申し訳ありません。保護者の皆様におかれましては、今後とも新型コロナウイルスの収束に向けた「新しい生活様式」を踏まえた対応につきまして、ご理解ご協力をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。