学校日記

10月22日の給食【日本の味めぐり】群馬県その1

公開日
2018/10/22
更新日
2018/10/22

お知らせ

☆☆☆10月22日の献立☆☆☆

 さつまいもごはん
 牛乳
 まこもたけの中華いため
 ほうれん草のみそしる

「日本の味めぐり」第15弾は群馬県です。
みなさんが住む群馬県ですので、5日間行います。

今日は、おこめ・牛乳・まこもたけ・ほうれん草、
だいこん・白菜・ピーマン・豚肉が群馬県産でした。

まこもたけは太田市でたくさんつくっている農産物で
イネの代わりに作ります。コリコリしていてたけのこの
ような食感です。
ねもとの部分しか食べられないのですが、草丈は2メートル
近くあります。

名前からキノコだと思われることが多いので、今日はかりとった
ままのものも展示しました。