太田市立世良田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
明日から2学期
お知らせ
早く寝て、朝起きて、しっかり朝食を食べ、そして元気な顔のみなさんを待っています。...
世良田の古今 60年前との比較
世良田には、神社仏閣などたくさんの貴重な史跡等があります。 須藤先生が、60年...
水やり ありがとう
夏休みも明日を残すのみのなりました。 雨の日以外、5.6年生が毎日花壇の植物に水...
太田市学校保健会功労者表彰 学校保健講演会
太田市内全教員を対象に、太田市学校保健会功労者表彰式が行われました。 昨年度ま...
9月の時間割
9月になり運動会の練習が入ってくるので、全校の教科の時間割を変更・調整しています...
貸し出し用の上靴
上靴を忘れた子供用に、貸し出し用の上靴があります。 やっと天気になったので、一斉...
植物が喜んでいます
水やり当番 ありがとう。 夏休み後半になり、暑い日が続きます。植物たちが喜んでい...
作品の発送作業
コンクールの提出期日に間に合うように、送る作品を梱包しています。 工作などの大...
夏休みの作品の整理と審査など
図工関係のコンクールの作品は、一旦図書室に集められ、職員で担当を決め整理します...
児童クラブ
「葵」で活動している児童クラブは、室内でお勉強、遊び、発表会の練習などを行って...
太田市音楽発表会の伴奏者オーディション
11月に行われる太田市音楽発表会のピアノ伴奏候補者のオーディションを行いました...
登校日、尾中生の職場体験の協力を得て
夏休みの登校日は、各種宿題やコンクール作品の提出日です。 子ども達は、たくさん...
朝の交通指導 ありがとうございます
本日は登校日。子ども達、夏休みモードになっているために、いつもと班の様子が違い...
雨続きでも草は伸びる
今年の夏休みは、梅雨空の毎日です。しかし、雑草は、ぐんぐん大きくなっています。 ...
花壇の水くれ
6年生が当番制できてくれます。ありがとうございます。 土日、祭日、閉庁の期間は...
市内学校は完全閉庁
お盆の期間は、今年度より学校に職員を置かなくなりました。 しかし、学校には生き...
夏休み 読書がじっくりできるとき
夏休みは、読書感想文のための読書でなく、いろいろな本に接してください。 小説や古...
群馬県小学校水泳大会は台風のために中止
台風接近のために、水泳の県大会は中止されました。 出場選手は、その日のために練習...
いじめ防止フォーラム
小・中・高校生が同じ場で、いじめ防止について意見を出し合い、考え、どんなことが...
水泳の特別練習 最後の調整
明日が県の水泳大会です。台風が心配なのです。 本校からの選手は1人なのですが、...
保健だより
給食だより
こんだてひょう
スクールカウンセラーだより
その他
学力向上だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2017年8月
おうちで学ぼう NHK for school 子供の学び応援サイト(文部科学省) オンラインサポート授業(群馬県教育委員会) おすすめキッズサイト(一般社団法人教科書協会) ぐんまの子供のためのオンライン学習支援サイト(群馬県総合教育センター) 全国学力学習状況調査
東毛青少年自然の家 太田市ホームページ 親と子の食育セミナー(ピザ) 親と子の食育セミナー(野菜スティック) 親と子の食育セミナー(ヨーグルトアイス) ★群馬県新型コロナ検査促進事業の実施について
RSS