太田市立世良田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修了式2
お知らせ
校長先生のお話を聞きながら、1年間がんばったことをみんな一生懸命思い出しました。...
修了式1
1年生から5年生までの児童が修了式を迎えました。 校歌をを歌ってから、5年生の代...
たてわり活動 各班最後のあいさつ2
6年生、楽しい遊びを1年間ありがとうございました。
たてわり活動 各班で最後のあいさつ
6年生からあいさつをもらい、1〜5年生がお礼のあいさつをしました。
たてわり活動
今年度最後のたてわり活動です。とても楽しかったですね。
世良田忍者 免許皆伝
休み時間を使って修行に励み、世良田忍者になった児童が4人表彰されました。(残念な...
昼休み
サッカーに一輪車にのぼり棒。今日は天気がよく半袖の児童が何人もいます。 【報告】...
バトンタッチ集会
今まで学校全体をリードしてきてくれた6年生がその役を5年生にバトンタッチです。新...
図書集会
図書委員会の発表です。1年間の各学年児童一人あたり本を借りた数の発表後、今年度最...
6年生 奉仕作業
トイレや理科室掃除、ワックスがけ、壁磨きなどいつもの掃除でできないところがとても...
卒業式練習
4〜6年生の歌の練習。全体で歌う校歌や式歌が上手に歌えました。各学年の歌はもう少...
3.11
東日本大震災が発生してから8年。本校でも犠牲になられた全ての方に哀悼の意を表する...
2年生「おへそのひみつ」(性教育)
2年生が「おへそのひみつ」の学習を行いました。助産師の町田さんを講師にお迎えし、...
表彰
みんなよくがんばりました。ISO委員会を中心に活動した巻芯プロジェクトでは全校が...
朝礼
今年度最後の朝礼は、宮澤賢治の「雨ニモマケズ」。詩の最後に「そういうものに私はな...
1年生 生活科
新入学児童を迎えました。学校案内や折り紙にプレゼントなどなど・・・小学校のことが...
地区児童会
班の編成と班長・副班長を決めました。新1年生が入ることになった班長さんかおうちの...
保健だより
給食だより
こんだてひょう
スクールカウンセラーだより
その他
学力向上だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2018年3月
おうちで学ぼう NHK for school 子供の学び応援サイト(文部科学省) オンラインサポート授業(群馬県教育委員会) おすすめキッズサイト(一般社団法人教科書協会) ぐんまの子供のためのオンライン学習支援サイト(群馬県総合教育センター) 全国学力学習状況調査
東毛青少年自然の家 太田市ホームページ 親と子の食育セミナー(ピザ) 親と子の食育セミナー(野菜スティック) 親と子の食育セミナー(ヨーグルトアイス) ★群馬県新型コロナ検査促進事業の実施について
RSS