学校日記

PTAセミナー 長楽寺の座禅

公開日
2023/12/06
更新日
2023/12/06

お知らせ

 PTAセミナー3回目は長楽寺での座禅体験を行いました。子どもたち、保護者の方々、学校の先生たちが参加して、ご住職から座禅について教えていただきました。座り方、呼吸の仕方、心の持ち方を一つひとつ丁寧に分かりやすくお話しくださいました。
 お堂の電気が暗くなり、座禅が始まりました。20分間、集中して自分自身を見つめることができました。いつも元気な子どもたちも姿勢正しく静かに座っていました。
 最後にご住職から講話がありました。人間は子どもの頃の12年間で、人生のもとが作られます。だからこそ、小学校時代はとても大切です。その子どもたちを育てるには保護者も学校も協力することです。社会的な常識をもった言動で、子どもたちの見本になるようにしなければなりません。思いやりをもって相手に接していくことで、更によい学校、地域になっていきます。
 他にも人生を見つめ直すお話をたくさん聞かせていただきました。