冬休み中も牛乳を飲もう
- 公開日
- 2022/12/26
- 更新日
- 2022/12/26
お知らせ
寒さとともに牛乳の消費量は減少し、冬休みには学校給食が休止することなどから、冬場は特に牛乳の消費量が減ります。
しかし、乳牛は病気を防ぐため毎日搾乳する必要があり、余った分は廃棄になる懸念があります。
毎日、酪農家さんが生産した生乳をムダにすることがないよう、いつもより、モ〜1杯多く飲んでいただけたら、酪農家さんへの応援になります。
また、学校給食がないとカルシウムを摂取するのは、ご家庭でなかなか難しいですが、牛乳を1杯飲めば調理もなく手軽に補うことができます。酪農家さんのためにも、自分の健康のためにも牛乳を飲むよう心掛けてみましょう。