学校日記

人権の学習(朝礼)

公開日
2022/11/21
更新日
2022/11/21

お知らせ

 世良田小学校では人権について道徳、学級活動、児童集会などを通して学習をしています。その一つが朝礼です。校長先生がスライドを使って全校児童に人権について話をしてくれました。
 それを聞いた子どもの感想を紹介します。
 「eスポーツ選手や新札の肖像になる人たちを例に挙げてお話をしていただきました。それらの人々は、自分のことだけを考えるのではなく仲間を大切にしたり人を喜ばせたりした人であることを知ったり、良い行いをすれば良いことが返り、悪い行いをすれば悪い行いが返ってくる「自業自得」という言葉の意味を知ったりしました。
 校長先生のお話から、自分の普段の行いを振り返って考えたり、これからどういう行動をとったらよいか考えたりすることができました。」
 
 朝礼の最後にみんなで紅葉の合唱をしました。