卒業おめでとう〜巣立ちの日〜
- 公開日
- 2022/03/24
- 更新日
- 2022/03/24
お知らせ
とてもよい天候に恵まれ「令和3年度 太田市立世良田小学校 卒業式」が挙行されました。 9時50分頃入場が始まりました。厳粛な雰囲気の会場やご家族の方に見守られていることで、緊張感が高まったことでしょう。卒業生の胸には、朝、3年生から届けられた桃色の花が付けられていました。
一人一人が呼名されて、校長先生から卒業証書を手渡され、その後すぐにご家族へ手渡されました。校長先生からの式辞では、卒業生の成長や感謝の言葉、エールが送られました。
5年生からの送辞では、6年生への感謝の言葉が述べられました。その中で、4年生と5年生が合唱の歌声とともに、歌っているときの様子や6年生が1年生の頃からの様子が映像で流されました。6年生からの答辞では、世良田小での思い出、下級生への感謝やエールの言葉が送られました。その中で、ピアノ伴奏での合唱があり、マスクをしたままでしたがきれいな歌声が体育館に響きました。5年生と6年生の思いを届け合い、参加者にも伝わりました。
保護者の方が謝辞を述べてくださり、教職員の心に響きました。ありがとうございました。
退場するときに卒業生一人ずつに花束が手渡されると、ほっとした表情を見せていました。とても立派な卒業式でした。
最後は、玄関から正門まで、見送りました。校旗を持った5年生の後に続いて、拍手で送られました。その後、名残惜しそうに世良田小で記念写真を撮ったり、先生や友達と話したりして、卒業後の余韻を味わっていました。
卒業生の皆さん、中学校でも頑張ってください。世良田小学校から応援しています!
保護者の皆様、長い間、世良田小学校でのご理解、ご協力をありがとうございました。