手洗い名人になろう
- 公開日
- 2022/01/24
- 更新日
- 2022/01/24
お知らせ
1年生が学級活動「てあらいめいじんになろう」という学習をしました。はじめに担任の先生と養護の先生がウイルスやばい菌が手について体に入るまでの様子を劇で演じると、「あ、入っちゃう。」とつぶやいていました。「ウイルスやばい菌を体に入れないためにどうしたらいい?」と先生が尋ねると、「手洗い!」と答えていました。
その後、手洗いをするとよいタイミングを学び、手に薬品をつけて実際にいつものように手を洗いました。そして、ブラックライトで手を確認すると、白く光るところが・・・(1枚目)。手洗いが不十分なところです。全員が光ったところを黒板の「手」に赤いシールを貼りました(2枚目)。最後に、「あわあわ手洗いの歌」に合わせて、正しい手洗いを練習しました(3枚目)。
手洗い名人になって、ウイルスやばい菌を寄せ付けないで元気に過ごしてほしいと思います。