学校日記

2学期終業式1

公開日
2021/12/23
更新日
2021/12/23

お知らせ

 今日は2学期の終業式が行われました。朝から電気ストーブを出し、子どもたちは防寒着を着用して3時間目に体育館に集まりました。
はじめに、6年生児童の伴奏で、マスクをしたまま校歌を歌いました。次に、校長先生のお話です。2学期に様々な活動ができ、通知表に書かれた先生たちからの言葉を紹介しました。1〜6年生のよさが伝わる言葉で、校長先生から「ここにいる全員が2学期に頑張りました。」という言葉とともに、通知表には頑張ったことの他に期待を込めて努力してほしいことも書かれているので、自分の2学期を振り返ってほしいと話されました。冬休みについては、以下のことを話されました。
・コロナ感染予防をしよう
・交通事故にあわないようにルールを守ろう
・年末年始は不規則な生活になりがちなので、早寝・早起き・朝ご飯を守ろう
・家族と一緒に掃除をしたり、楽しく過ごしたりしよう
・新しい年がよい年になるように、夢や目標を考えよう
最後に「1月7日に元気に会いましょう。」で終わりました。