リサイクル教室
- 公開日
- 2021/11/18
- 更新日
- 2021/11/18
お知らせ
4・5年生が講師の方をお招きしてリサイクル教室を行いました。「ごみから考えるSDGs」の本を紹介されて、SDGsに17の目標があり、取り組んでいくことの大切さや「ちきゅうはあつぎ」という本を読んで温暖化が進む地球を守ることの大切さについて話を聞きました。地球を守るために、自分たちができる小さいことを少しずつでも取り組んでいくべきであることの理解を深めました。自分たちができることとして4Rが挙げられますが、牛乳パックを再利用した小物入れの作り方も教わり、材料をいただいたので、今後、作る子がいることでしょう。
環境問題やSDGsについて、これからも学習の中で触れていきたいと思います。