学校日記

AGFリモート工場見学

公開日
2021/11/02
更新日
2021/11/02

お知らせ

 世良田地区には、AGF関東株式会社の工場があります。AGFの方が世良田小で、コーヒーが出荷されるまでや、コーヒー製造過程での工夫などを教えてくださいました。今日は3年生と6年生が見学しました。

(1・2枚目)生豆と焙煎された豆のにおいを嗅ぎ、比べてみました。すると、生豆の方は「よもぎもちの葉っぱのようなにおい。」で、焙煎豆の方は「いいにおい〜。」とつぶやく子がいました。画像を見ながら、コーヒーの秘密を学びました。写真は3年生です。

(3枚目)リモート工場見学の様子です。世良田小と工場をリアルタイムでつなぎ、実際の工場見学では見られない機械の様子なども見ることができました。写真は6年生です。
どちらの学年も質問コーナーがあり、工場の人にも質問することができました。
どちらの学年も写真のような体験やリモート見学は同じでしたが、学年に合わせて異なる内容もありました。

 子どもたちは、「え〜っ。」「へぇ〜。」などと驚きの声を挙げながら、学んでいました。世良田地区にある工場ということで、子どもたちの関心はぐんと高まったようです。来週は5年生がリモート見学をする予定です。AGF関東株式会社の皆様、ありがとうございます。