初めてのお客様
- 公開日
- 2021/10/28
- 更新日
- 2021/10/28
お知らせ
今日は群馬県民の日で、児童はお休みでしたが、職員室に初めてのお客様が・・・。校長先生の手のひらにちょこんとのっているのは、ヤモリの赤ちゃんです。漢字で書くと「家守」で、家の守り神として知られています。ヤモリは爬虫類で、クモやゴキブリ、シロアリなど家の住人にとっての害虫を食べてくれるそうです。世良田小のために来てくれたのかな?これからも世良田小の家守として成長してもらえるように、そっと庭へ逃がしてあげました。
今日は群馬県民の日です。群馬県のホームページによると「郷土の歴史を知り、郷土についての理解と関心を深め、自治の意識を高めるとともに、より豊かな郷土を築き上げることを期する日」として昭和60年に制定されました。(令和3年で37回目の県民の日を迎えます。)」とのことです。いろいろな記念事業も行われているので、参加してみるのもよいですね。