情報モラル講習会
- 公開日
- 2021/07/01
- 更新日
- 2021/07/01
お知らせ
太田警察署の方を講師にお招きして、5年生が情報モラル講習会を行いました。始めにDVDで子ども同士のチャットで誤解されてトラブルになる場面を見ました。相手の表情や声のトーンがわからず、本当の思いや気持ちを伝えるのは難しいこと、発信者も受信者も相手の気持ちを考えることが大切なことなど話されました。また、インターネットを利用して実際に起こってしまった事件について具体的に子どもたちに話してくださいました。警察署の方の経験に基づく話を子どもたちは真剣に聞いていました。
今年度はコロナの関係で保護者の方には呼びかけませんでしたが、ぜひ、保護者の方々にも聞いていただきたい内容でした。情報モラルについて学校と家庭で子どもたちに教えていく必要性を強く感じました。