始業式
- 公開日
- 2021/04/07
- 更新日
- 2021/04/07
お知らせ
新任式の後1学期始業式が行われました。6年生児童の伴奏で校歌を口ずさみました。校長先生からは、子どもたちが元気に登校してきたことの喜びや、新年度に向けて頑張るとよいことが話されました。(明日、学校たよりでお知らせします。)その後、6年生児童が代表の言葉をしっかりと発表してくれました。紹介します。
「みなさん、春休みはどうでしたか?私は英語に興味があり、知っている英単語が増えたのと、ピアノの練習をたくさんしました。むずかしかったけれど、頑張るぞ!という気持ちをもって取り組みました。
今日から新学期で、1つ学年が上がりますね。みなさんはどんな1年にしたいですか。私は小学校生活最後の年なので、何事にも全力で取り組み、興味をもったことにチャレンジして、世良田小学校をひっぱっていける1年にしたいです。
みなさんも目標をもって、いろいろなことにチャレンジしてみてください。私は頑張ることは、きっとプラスになると信じています。」
最後に、担任発表がありました。「○年○組〜先生」などと紹介されると、その先生を目で追ったり、笑顔になったりと、どきどきの時間を過ごしていました。
新しい先生と、新しい環境でのスタートです。どきどき・わくわくがいっぱいだといいな。