ひなまつり献立
- 公開日
- 2021/03/03
- 更新日
- 2021/03/03
お知らせ
今日は桃の節句で、給食はひなまつり献立でした。今日も給食委員さんが放送で教えてくれました。
「ひな人形や桃の花、桜の花をながめたり、お供え物をしたりして、女の子の健康をお祝いする行事です。ひしもち、ひなあられを備えて、ちらし寿司やハマグリのお吸い物を食べたり、しろ酒を飲んだりする風習があります。今日の給食は、ちらし寿司、すまし汁、れんこんのきんぴら、ひなあられ、牛乳です。」
世良田小学校の女の子も男の子も元気に過ごせるようにと願いが込められています。朝からひなあられを楽しみにしている子もいて、給食でも伝統行事を意識できるのはありがたいことです。