初めての書き初め(毛筆)
- 公開日
- 2020/12/15
- 更新日
- 2020/12/15
お知らせ
1月2日が事始めと言われ、よく一年の目標や願いを書く書き初めが行われます。平安時代から続く日本の年中行事の一つです。今日は、3年生が生活科室で、書き初めの練習をしていました。ほとんどの子が、大きな半紙に大きな筆で大きな文字を書くのが初めてですので、先生が道具の置き方や書き方など、丁寧に教えていました。冬休み中にも練習をして、3学期になってから、どの学年も書き初めを行います。
保健だより
給食だより
こんだてひょう
スクールカウンセラーだより
その他
学力向上だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度