学校日記

続けて群馬県産!

公開日
2020/11/20
更新日
2020/11/20

お知らせ

 毎月19日は食育の日です。前日に続けて栄養士さんが放送で教えてくれました。上州地鶏と白菜のクリームシチューが出ました。上州地鶏は、群馬県の広い場所でのびのびストレスなく育て、えさに梅酢と桑の葉を混ぜて成長させるのだそうです。3択クイズで、「シチュー」は英語で煮込むことという意味でフランスで生まれた料理であることや、シチューのルーでホワイトルーとブラウンルーの違いは「焦げていること」など、教えてくれました。これからの寒い季節には、シチューの人気が高まりそうです。