太田市立駒形小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 租税教室
お知らせ
本日、6年生は、館林税務署から2名の講師の方をお招きして租税教室を...
4年生 高齢者疑似体験教室
本日、4年生は総合的な学習の一環として、桐生大学より講師の先生をお招...
さつまいも収穫祭
3年生がさつまいも収穫祭を行いました。苗植え後、育ててきたさつまいもを収穫し、本...
富岡製糸場に行ってきました
4年生の今日の目的地第2弾は、富岡製糸場です。上毛カルタにも読まれた、群馬の誇る...
群馬県庁に行ってきました
本日4年生は群馬県庁に行ってきました。格式高い昭和庁舎を見学し、新庁舎の32階か...
工場見学に行ってきました
本日5年生は、スバルに工場見学に行ってきました。VRで自動車を作る様子を見たとき...
環境講演会がありました
昨日環境活動家の谷口たかひささんをお招きし、4~6年生に環境について話をしていた...
楽しかった運動会9
運動会特集も最終回。団対抗リレー男子の部です。団の勝利のために、最後までしっかり...
楽しかった運動会8
楽しかった運動会特集もいよいよ最終種目。団対抗リレーです。今回は女子の部。1年生...
楽しかった運動会7
今年のソーランは、全員ダンスから始まりました。表現の中の隊形移動まで子どもたちが...
楽しかった運動会6
今年もかわいい1・2年生の遊競技は玉入れです。かわいいダンスを合間に入れながら、...
楽しかった運動会5
運動会特集も半ばとなり、徒競走は締めくくりとなる5・6年生です。コーナーを上手に...
楽しかった運動会4
今更という感もありますが、せっかくなので運動会特集を再開します。今回は2年生の徒...
3年生 校外学習
3年生はぐんま昆虫の森へ、校外学習に行...
1年生 「運動会遊び体験会」をしました
今日は、近隣こども園2園の駒小入学予定年長児を招いて...
楽しかった運動会3
今年の3・4年生の遊競技は「転がせ大玉~頂上決戦~」でした。3・4年生なると体の...
楽しかった運動会2
今年の1・2年生のダンスは「Happiness☆☆☆」でした。元気いっぱい走り、...
楽しかった運動会
前日の北風が嘘のように風がおさまり、雲一つない晴天の下行われた第41回駒形小学校...
11月 全校朝会
授業でも運動会などの行事でも、生き生きと素晴らしい活躍...
大成功の運動会
本日の運動会は終了しました。晴天のもと、暖かい日差しの中で行われた運動会。全員の...
給食便り・こんだて
学校だより
保健関係(保健便り)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年11月
フライパンdeパエリア かんたんチーズタルト
太田市役所
RSS