学校日記

6年生 租税教室

公開日
2025/11/21
更新日
2025/11/21

お知らせ

  本日、6年生は、館林税務署から2名の講師の方をお招きして租税教室を行いました。

はじめに、「どんな税金を知っているか」と質問されると、講師の方が驚くほど様々な種類の税金が一斉に挙げられ、終始積極的に学ぶ事ができました。

  途中、○×クイズにも挑戦しながら、後半にはDVDを視聴して税金のある暮らしについて様々な側面から学びました。

 冒頭に“税金を払いたくない 、ない方がいい”と意思表示していた児童も、『税金は、みんなが力を合わせてよりよい世の中を作る仕組み』であることを深く理解していました。

そして、最後に講師の方から再度質問されたときには、ほぼ全員が“税金はあった方がよい”“税金は暮らしをよくするために大切である”ことに気付くことができていました。