学校日記

すきやき 〜給食〜

公開日
2023/11/28
更新日
2023/11/28

お知らせ

 本日の給食目メニューは「上州豚すきやき」でした。

 給食委員会からのお昼の放送をアップいたします。

→ 群馬県は、上州牛として知られている牛肉や、生産量全国1位のこんにゃく、下仁田ねぎで有名なネギ、その他にも群馬県でたくさん作られている椎茸や春菊など、すき焼きに必要な材料が全部揃うことから、11月29日を「ぐんますき焼きの日」として、群馬県のおもてなし料理として広めるための取り組みをしています。

 強戸小学校でも、今日、11月28日(火)給食にすき焼き煮としてにみなさんに食べてもらうことにしました(今年度は11月29日は水曜日なのでパンになってしまうため)。給食では、牛肉の代わりに群馬県産の豚肉を使うなど、少し材料を変えていますが、群馬県でとれた野菜がたくさん入っています。
 
 群馬のおもてなし料理をおいしくいただきましょう。

※本日の献立   白米 牛乳 上州豚すき焼き 酢の物