学校日記

職員からのメッセージ

公開日
2020/05/01
更新日
2020/05/01

お知らせ

強戸小学校のみなさん、こんにちは。

お元気ですか。
毎日、何をして過ごしているのでしょうか。
3ヶ月も家にいると飽きてしまいますよね。

先生は、学校が休みの時にやっているテニスはコートが使えないためにできなかったり、図書館がお休みしていたり、外出や買い物にも行きづらかったりしでいます。
でも、時間はたっぷりあるので、普段できないことをしています。

学校では、再開したときの準備です。
いろいろな教材(教えるための道具)を作ったり、教材研究(わかりやすく教えるための勉強)をしています。

家では、普段やらない場所の片付けをしたり、今まで読めなかった本を読んだり、マスク作りもしています。  

家庭菜園にも取り組んでいます。インゲン豆や枝豆、人参などいろいろな野菜の芽が出てきました。今年は初めてズッキーニーに挑戦しています。今から夏が楽しみです。

皆さんも家でできる楽しみを見つけてください。
普段できないことに挑戦してみてください。

一日も早く皆さんに会えることを願っています。

こばと2組担任 大竹 和子