学校日記

2月28日(金)「6年生を送る会」 その1

公開日
2025/03/02
更新日
2025/03/02

学校行事

 2月28日(金)の2~3校時は、体育館にて「6年生を送る会」が行われました。どの学年も、6年生にお礼や感謝の気持ちが伝わるように、今まで練習してきた成果を存分に発揮しようと、緊張感とわくわく感でいっぱいでした。

 入場は、5年生による「威風堂々」の合奏と花のアーチで拍手で迎えました。

 最初の発表は、2年生でした。決めポーズがかっこいい「ありがとうレンジャー」の出演に会場からは、自然と拍手が沸き起こりました。これまで出会った友達も、これから出会う友達も大切にしてくださいのメッセージを添えて「友達になるために」の歌で締めくくりました。

 2年生は、事前に手作りペンダントを6年生にプレゼントしていて、6年生は、そのペンダントを提げて会に臨んでいました。

 2番目の発表は、1年生でした。桃太郎が鬼退治に行くのに、鬼から無理難題が出題されますが、頼りになる6年生が助けてくれ、鬼を退治することができました。かわいくて勇敢な桃太郎やお供の動物たち、愛嬌たっぷりの鬼たちの演技に会場は釘付けとなりました。最後は、「夢見るジャンプ」の歌で締めくくりました。