学校のようす

2年生の美術「木彫パズル」制作の様子

公開日
2021/10/08
更新日
2021/10/08

2年生

★写真は2年B組の美術「木彫パズル」の様子です。

★以前にも紹介しましたが、2年生は電動糸のこを操作しながら、木彫りのジグソーパズルを制作しています。

★パズルの絵柄としては、動物(様々な動物を組み合わせてピースにする)や群馬県地図(地図の中の市町村をピースにする)、牛肉の部位(牛の身体の中のヒレ、ロースなどの部位をピースにする)など、個性溢れるものとなっていました。

★作業の進み具合は生徒それぞれで、下絵をトレーシングペーパーやカーボン紙を使って板に書き写したり、板に描いた一つ一つのピースを電動糸のこで切り取ったりしていました。

★特に、電動糸のこを使っての制作なので、怪我には十分注意しなければなりません。生徒は、板を切りすぎないように慎重に作業を進めていました。