12月25日 「今年のあなたの漢字」結果発表(13)
- 公開日
- 2020/12/25
- 更新日
- 2020/12/25
お知らせ
★結果のおさらいと、まとめです。
★上位5位の漢字はいずれも票差はわずかでした。コロナ禍の今年にあって、「笑」「楽」「幸」という明るく前向きな漢字が上位に入ったのは驚きと共に、嬉しいことでもありました。
★昨年から、単なるお楽しみ企画のように行っているこの漢字投票ですが、私はその漢字を選んだ「生徒の思い(理由)」に注目しています。
★特に、今年はコロナで暗くなりがちな(実際に暗かったが)学校生活の中でしたが、ただ悲しんでいるだけでなく、我慢したり工夫したりして頑張る生徒や、気持ちの持ち方を変えて楽しいことや幸せと思えることを探した生徒、当たり前に生活できることのありがたさを再認識した生徒など、今年の漢字投票の裏では、そんな様々な生徒の姿が見られました。
★私は、この漢字投票を通じて、コロナ禍の中でも自分でいろいろ考え、新たな発見や気づきをしたり、成長したりした生徒が大勢いたこと、そして、この太田中学校で友達と力を合わせ楽しい学校生活を送れたと感じた生徒がたくさんいたということをたいへん嬉しく思いました。
★来年もまだまだ新型コロナウイルスとの戦いは続きますが、3学期、そして来年もまた、生徒たちにとって「笑顔」が溢れる「楽しい」太田中学校を創れるよう、教職員で力を合わせて努力してまいります。
★今年一年、本校の教育に対しまして、多大なるお力添えをいただいた保護者の皆様、そして関係の皆様に感謝を申し上げます。また、来年、本校は開校10周年を迎えます。まだまだ発展途上の学校でありますので、今後とも皆様のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
★生徒にとっては、短い冬休みですが、気持ちも新たに3学期また頑張れるよう、少しでも心と体を休めてほしいと思っています。また、休み中も新型コロナウイルスへの警戒を緩めず、どうか元気で過ごしてほしいと願っています。
★新年が生徒にとって、そしてご家族の皆様にとって素晴らしいものとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。ご家族揃ってよい年をお迎えください。今年一年、たいへんお世話になりました。(今井)