12月14日 2年生の国語「パネルディスカッション」の様子(2)
- 公開日
- 2020/12/14
- 更新日
- 2020/12/14
お知らせ
★先ほどのパネルディスカッションの続きです。
★パネルディスカッションには、パネリスト同士の白熱する討論がかみ合うように論点を整理したり、話題を変えたり、フロアーの聞き手に積極的な発言を促したりする「司会者」役の生徒と、パネリストやフロアからの発言時間をしっかり管理する「計時」役の生徒もいます。
★今日のパネルディスカッションは、「司会」役の生徒も、「計時」役の生徒もそれぞれの役割をしっかり果たしてくれたおかげで、スムーズで、なおかつ深まりのあるパネルディスカッションとなりました。
★聞いていて、とても聞き応えのあるパネルディスカッションでした。2年生の話し合いの力の高まりを感じることができました。今後、B組やC組でも行う予定とのことです。